ワイパーのピボットとボディーの間に入る
グロメットで年式とタイプで4種類の扱いが
あります。
I-1030E | A | ワイパーアーム ナットカバー T/1,2 73− | \300 |
I-1030F | B | ワイパーアーム ナット(アルミ) T/1 70-72,T/2 69-72,T/3 71-72 PR |
\990 |
B
A
A
B
ワイパーリンケージ両端に付くのガタ取り用プラスチックブッシュです。
B
A
D
C
B
A
ワイパーピボットから水が入らないようにする
キャップでタイプによって種類があります。
I-1030AA | A | ワイパーリンケージ用 ブッシュ −67(set of 4) | \1,400 |
I-1030BB | B | ワイパーリンケージ用 ブッシュ 68−(set of 4) | \1,400 |
I-1030A | A | ワイパーリンケージ用 Cクリップ −67 EA | \80 |
I-1030B | B | ワイパーリンケージ用 Cクリップ 68−EA | \80 |
B
A
I-1331A | A | ワイパーシャフト グロメット T−1 -57 PR | \1,500 |
I-1331B | B | ワイパーシャフト グロメット T−1 58−69 PR | \900 |
I-1331C | C | ワイパーシャフト グロメット T−1 70−&T-2 68−PR | \900 |
I-1331D | D | ワイパーシャフト グロメット T−1 ストラット PR | \900 |
ワイパーの2個ノシャフトを連動させるロッドとピボットのピンを固定するクリップで年式で
2サイズありますがワイパーASSYで換装されている場合も有りますから注意してください。
Aは73年式のワイパーアームの取り付けナットカバーでBは72年
までのアルミ化粧ナットでどちらも化粧系部品になりますか。
I-1030C | A | ワイパーピボット キャップ T/1 -69 EA | \280 |
I-1030D | B | ワイパーピボット キャップ T/1 70-,T/2 69- EA | 欠品中 |